製品情報Product
information
- 消毒薬
- 動物用医薬品
- 使用基準
クリンエール・200
- 対象動物
-
- 牛
- 豚
- 鶏
- 馬
- その他
概要
《動物用医薬品》
詳細
有効成分
塩化ジデシルジメチルアンモニウム(80%)液
効能・効果
1.畜産領域
1)畜・鶏舎の消毒
2)搾乳器具・ふ卵器の消毒
3)畜・鶏体の消毒
4)乳房・乳頭の消毒
5)種卵卵殻の消毒
6)伝染病発生時の鶏の飲水の消毒
2.家畜診療領域
1)家畜診療・繁殖用器具器械の消毒
2)外傷部位の消毒
3)手術部位の消毒
1)畜・鶏舎の消毒
2)搾乳器具・ふ卵器の消毒
3)畜・鶏体の消毒
4)乳房・乳頭の消毒
5)種卵卵殻の消毒
6)伝染病発生時の鶏の飲水の消毒
2.家畜診療領域
1)家畜診療・繁殖用器具器械の消毒
2)外傷部位の消毒
3)手術部位の消毒
用法・用量
1.畜産領域
1)畜・鶏舎
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、床面又は壁に適量散布するか又は適宜噴霧するか又は同濃度の水溶液で洗浄もしくは清拭する。
2)搾乳器具・ふ卵器具
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、適量散布するか又は同濃度の水溶液で洗浄もしくは清拭する。
3)畜・鶏体
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、畜・鶏体に直接噴霧する。畜体表面の真菌の消毒には、有効成分として0.05〜0.1%となる温湯液(200〜400倍希釈液)を畜体に直接噴霧する。
4)乳房・乳頭
有効成分として0.005〜0.01%となる水溶液(2,000〜4,000倍希釈液)で、清拭又は洗浄する。
5)種卵卵殻
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、噴霧するか又は有効成分として0.02〜0.04%となる水溶液(500〜1,000倍希釈液)で、清拭する。
6)伝染病発生時の鶏の飲水の消毒
有効成分として0.00125%〜0.00167%(12,000〜16,000倍希釈液)となるように鶏の飲水に希釈して用いる。
2.家畜診療領域
1)器具・器械
有効成分として0.01〜0.02%となる水溶液(1,000〜2,000倍希釈液)で、30分間以上浸漬するか又は有効成分として0.02〜0.1%となる水溶液(200〜1,000倍希釈液)で、清拭する。
2)外傷部位
有効成分として0.005〜0.025%となる水溶液(800〜4,000倍希釈液)で、適宜湿布、清拭又は洗浄する。
3)手術部位
有効成分として0.005〜0.025%となる水溶液(800〜4,000倍希釈液)で適宜清拭又は洗浄する。
[休薬期間]
本剤を畜・鶏体への直接噴霧に用いた場合、下記の期間は食用に供する目的で出荷等を行わないこと。
馬、牛、めん羊、山羊、豚:5日間
鶏:3日間
1)畜・鶏舎
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、床面又は壁に適量散布するか又は適宜噴霧するか又は同濃度の水溶液で洗浄もしくは清拭する。
2)搾乳器具・ふ卵器具
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、適量散布するか又は同濃度の水溶液で洗浄もしくは清拭する。
3)畜・鶏体
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、畜・鶏体に直接噴霧する。畜体表面の真菌の消毒には、有効成分として0.05〜0.1%となる温湯液(200〜400倍希釈液)を畜体に直接噴霧する。
4)乳房・乳頭
有効成分として0.005〜0.01%となる水溶液(2,000〜4,000倍希釈液)で、清拭又は洗浄する。
5)種卵卵殻
有効成分として0.005〜0.02%となる水溶液(1,000〜4,000倍希釈液)を、噴霧するか又は有効成分として0.02〜0.04%となる水溶液(500〜1,000倍希釈液)で、清拭する。
6)伝染病発生時の鶏の飲水の消毒
有効成分として0.00125%〜0.00167%(12,000〜16,000倍希釈液)となるように鶏の飲水に希釈して用いる。
2.家畜診療領域
1)器具・器械
有効成分として0.01〜0.02%となる水溶液(1,000〜2,000倍希釈液)で、30分間以上浸漬するか又は有効成分として0.02〜0.1%となる水溶液(200〜1,000倍希釈液)で、清拭する。
2)外傷部位
有効成分として0.005〜0.025%となる水溶液(800〜4,000倍希釈液)で、適宜湿布、清拭又は洗浄する。
3)手術部位
有効成分として0.005〜0.025%となる水溶液(800〜4,000倍希釈液)で適宜清拭又は洗浄する。
[休薬期間]
本剤を畜・鶏体への直接噴霧に用いた場合、下記の期間は食用に供する目的で出荷等を行わないこと。
馬、牛、めん羊、山羊、豚:5日間
鶏:3日間
使用禁止期間
飲水に添加する場合
鶏:食用に供するためにと殺する前5日間
鶏:食用に供するためにと殺する前5日間
休薬期間
本剤を畜・鶏体への直接噴霧に用いた場合は、下記の期間は食用に供する目的で出荷等を行わないこと。
馬、牛、めん羊、山羊、豚:5日間
鶏:3日間
馬、牛、めん羊、山羊、豚:5日間
鶏:3日間
貯法
室温保存、気密容器
有効期間
3年間
包装
18L(バッグインボックス)
100L(プラスチック製ドラム)
100L(プラスチック製ドラム)
製造元・輸入販売元・提携など
製造販売業者:共立製薬株式会社